ひまわりのような母たち

2021年に入りダイジョブの5年目を迎えます。

0歳児から介入している子どもたちも4歳を迎える!!最近はおしゃべりをできるようになったり自分の意思を自分なりに伝えてきたり成長を感じる毎日です。

退院当初は必死だったご家族も前を向いて一歩一歩進んでいます。

昨日、ダイジョブの運営団体「難病の子どもとその家族へ夢を」の大住代表が手がけている

女性和太鼓奏団「ひまわりのやうに」の和太鼓を披露するイベントがありお手伝いに行ってきました。ひまわりのメンバーは、ウィッシュバケーションに参加した全国のお母さまたちです。

我が子の闘病生活を支えている母、我が子を見送った母、人が「生きる」とうことに向き合ってきた母たちです。

ひまわりの太鼓を聴くといつも何故か涙が溢れてしまいます。

こんなに心に響いてくるのは何でなんだろう・・・?

一人一人が太鼓を叩き、手をぐっと上げて天を見上げる姿がとても美しい!

そして、太鼓の音が「生きる」音に聴こえてくるのです。助産師である私は、赤ちゃんがこの世に生まれてくるときに「赤ちゃんが頑張ってる!大丈夫!」と胎児の心音を頼りにしてお産を介助していました。

太鼓の音が心音に聴こえてくるんです。

その音をかっこよく奏でる「いのちに向き合ってきた母たち」

我が子を想いながら奏でる太鼓の音「生きる音」なのでしょう。

一人一人に乗り越えてきた人生のストーリーがあるから心にバンバンに響いてくるのかもしれません。

ひまわりのメンバーは、太鼓を叩く前は普通のお母ちゃんだけれど、スポットライトを浴びると一機に変身します。

ひまわりは、おひさまの光の方に顔を上げて大きな花を咲かせます。

この母たちが「生きる」をしっかり感じて「いのち」の尊さ、ひまわりが咲くように前に向かって進む大切さを伝えています。

ダイジョブの母たちも、今、子どもの「いのち・生きる」に向かい合うことに必死ですが

「自分」を大切にすることが少しでもできるように一緒に進んでいけたらと思います。

これからのダイジョブは、子どものケアはもっともっと良きものにする!

そして、もっともっと母たちがひまわりのような力強さと元気一杯の笑顔で過ごせるように寄り添う!

そんな風変りな訪問看護ステーションに育てていきたいと思っています。

 

2021年3月21日 | カテゴリー : 未分類