年末になり、年賀状などを作るため写真を整理していると
アルプス登山の写真が沢山でてきました。
私の趣味の一つが登山で、今まで北アルプス、南アルプス、八ヶ岳と綺麗な山を登ってきました。
「登山をしています!!」と言うと 皆「えーきついじゃん」という反応(笑)
本当にきつくて、何で私、こんなとこ登ってるんだろう・・・
とめげそうになりますが、
きつい中でも 寄り添ってくれる友人が「よし、頑張ろ!こんな時は歌を歌おう」とか
「よし、この景色見ながらお茶を飲もう」と乗りこえるために寄り添い、元気をくれるんです。
景色も良いけれど、登る仲間と励まし合い 頂上まできた!!と達成感を仲間と味わえることが
登山の素晴らしいところ
この写真を見ていて、育児も似たところがあるな。訪問看護も似たところあるよなあ~と思いました。
苦しい時に 子どもたちと家族にとにかく寄り添う。一緒に歩むことで、何らかの景色が見えます。
それを共に感じて、共に笑い、たまには悔しがり。結果は、あー頑張って良かった☆と言える。
ご家族にそう思ってもらえる相棒でありたいと思っています。
大変だからこそ、誰にも見れない素晴らしい景色をみれる!!
素晴らしい景色を見るために頑張らねば☆